Menu

よくある質問

Home

よくある質問

見学はできますか?

お気軽にご見学にお越しください。通われるのはお子様ご本人ですので、 ぜひお子様と一緒にお越しください。

体験はできますか?

説明会にて特徴、料金、受給者資格証の取得方法などを ご案内いたします。お子様はその間、他のお子様と一緒に過ごしていただき 実際に体験いただきます。その際の費用は頂いておりません。

入会できる時期はいつですか?

いつもで入会できますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先 TEL:0898-77-2645

審査もあるのですか?

他のご利用者に影響がある言動(自傷、他傷)を頻繁にされる場合には、 申し訳ございませんがお断りする場合があります。

サービスの提供は何時からですか?

■児童発達支援の時間
 月曜日 ~ 金曜日 9:00 ~12:00
 お休み:土曜日、日曜日、GW、お盆、年末年始
■放課後等デイサービスの時間
 月曜日 ~ 金曜日 13:00 ~ 18:00
 学校の長期休暇 12:00~18:00
 お休み:土曜日、日曜日、GW、お盆、年末年始

提供時間内でご家族のご都合に応じて利用が可能です。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先 TEL:0898-77-2645

送迎は利用できますか?

はいできます。
学校までお迎えにいき、帰りはご自宅まで 送迎いたします。
ご家族にて、お迎えにきていただくことも可能です。

何歳から利用できますか?

■児童発達支援の場合
 1~6歳(未就学児童)が対象です。
■放課後等デイサービスの場合
 小学1年生 ~ 高校3年生が対象です。

受給者証は必要ですか?

はい必要です。
ご利用には受給者資格証が必要ですのでお持ちでない方はお住いの 市区町村窓口にて申請を行って頂きます。
申請の仕方などは、面談の際にお伝えいたします。

利用料金はいくらですか?

受給者証があると1割負担となり、9割は自治体が負担します。 したがって、利用者様のご負担は1回あたり900円~1,400円程度です。 また世帯収入によって負担額の上限は異なります。 上限金額については下の表をご確認ください。
※3歳から6歳の保育無償化に対応しております。

区分世帯の収入状況負担上限月額
生活保護生活保護受給世帯0円
低所得市町村民税非課税世帯0円
一般1市町村民税課税世帯4,600円
一般2上記以外37,200円

支払方法について教えてください。

ご利用者負担分については毎月末締めで口座引き落としにて お支払い頂いております。

利用日数はどうなるのですか?

受給者証の日数により異なりますので 面談の際に一緒に確認させていただきます。

利用料以外にどんな費用がかかります?

おやつ代1回50円、創作活動費1回100円。その他の費用は特にかかりません。また、入会金もかかりません。

出レクはしていますか?

当社では、外出イベントが充実しています。子ども達に楽しみながら様々な経験をしてもらうことが1番の成長のチャンスと考えています。
また、放課後も頻繁に公園等に行き心身の解放を行っています。

来年から利用したいのですが可能ですか?

教室によっては、定員になっている場合もございますので、お早めにお問い合わせください。
空き待ちも受け付けております。
お問い合わせ先 TEL:0898-77-2645